ここはENDER LILIESの果ての王城(チャプター7)の攻略チャートのページです。(現状で回収できるアイテムのルートも記載しています)。サイドメニューから各種攻略ページへ移動できます。
果ての王城
レストポイント『客室』から進めます。
部屋を出たら右の壁を登って上へ行き、隠し通路を通って『淀んだ穢れの残滓』x30。下に下りる。
左へ行くと閉じ込められるので、三匹の敵を全て倒して左へ。以降、同様のことが続くので、暗部の執行人か城下の娘をつけておくと楽になります(ここの敵は前方からの攻撃をガードするものが多いため)。
左上に行き、宝箱でレリック『王の盾の証』。最大HPが増加。
下に下りて右へ進むと、スイッチとエレベーターのレバーがあります。スイッチを切り替えたあと エレベーターで上へ。左へ進んでスイッチで扉を開けておきましょう。少し右に戻って通路の奥へ入ります。
すぐ左上にフックを使って上がり、『淀んだ穢れの残滓』x30。
下に下りて右から回っていき、レバーでエレベーターを下に下ろします。エレベーターで上へ。右上へ進むとTip『初代王の手記2』。
落ちないように左へ進み、途中で上にフックで『魔導の鎖』。
左下に下りてTip『初代王の手記1』。左下に進んだあと、右に肉腫があるので壊しておきましょう。
左のエリアへ。下りる前に壁にスイッチがあるので切り替えます。下に下りて、中央のあたりに『お守りのかけら』。
さらに下に進み、フックで下のエリアに行かないように中央あたりへ行くと『淀んだ穢れの残滓』x30。
下に下りて左のエリアへ。下から左へ進むと『淀んだ穢れの残滓』x10。
すぐ左の壁を登って『淀んだ穢れの残滓』x10。階段を右に上って敵を倒したあと右側にレリック『穢れを帯びた刃物』。経験値の獲得量が増加します。
左に階段を上って『淀んだ穢れの残滓』x10。そこから右の壁を登って『魔導の鎖』。
左の階段を右上に上り上のエリアへ。左に進む。
レストポイント『風の間』。左側にTip『ユリウスの書』。左に落ちて右側に隠し部屋で『淀んだ穢れの残滓』x30。
棒の足場の先に『朽ちた王冠』。攻撃で敵が怯みやすくなります。右に進んで右のエリアへ。
フックを使って上に『お守りのかけら』。
そのまま右へ進み、肉腫を壊しておきましょう。右端まで行って、右上に『淀んだ穢れの残滓』x30。
下のエリアへ。扉を壊してすぐ左にレストポイント『王城地下』。その左にTip『禁域の魔術師の報告書』。上のエリアに戻り、上段の扉から奥へ。
左に進み、上のマップへ。
ずっと右に進んで右のマップへ。
中央のスイッチを切り替える。エレベーターで上へ。
右へ進んで、上に進む。右上にフックで上がって『お守りのかけら』。
左に進んで上に進み、上のエリアへ。レストポイント『塔の小部屋』。左にTip『王城の白巫女の手記』。さらに左に『白巫女の願い』。
フックで左上へ進み、壁に張り付いて上へ。
下に下りるとすぐ『淀んだ穢れの残滓』x10。左に『淀んだ穢れの残滓』x10x4箇所。
左へ進むと隻眼の王の盾との戦闘です。
隻眼の王の盾
全てわかりやすい攻撃なので特に苦労することはないでしょう。一発当てて退くを繰り返すだけです。
倒すとスキル『隻眼の王の盾』を習得。
左に『淀んだ穢れの残滓』x10x4箇所。左端の壁を登って『淀んだ穢れの残滓』x10。
下に下ります。右のエリアをさらに右に進むとレストポイント『王の寝室』。右にTip『王の手記1』。
右に進むと騎士長ユリウスとの戦闘です。
騎士長ユリウス
第一段階
単調なので特に苦労することはないでしょう。一発当てたら背後に回避で回るか、後退するを繰り返すだけです。おすすめは狂い騎士ウルヴで、敵の前と後ろを往復し、攻撃モーションに入ったら後ろから攻撃するだけです。ほとんど一方的に蹂躙でき、回避タイミングによっては二発入ります。
第二段階
高速の突きと周囲を巻き込む風のような攻撃をしてきます。高速の突きはジャンプでも避けられません。しかし、突きのあとの硬直が長いので、むしろ攻撃チャンスです。今度は距離をとって高速の突きを誘って、きたら回避ですり抜けて後ろから叩きます。おすすめは狂い騎士ウルヴと犬です。ウルヴは三発入ります。
第三段階
チャージビームのような攻撃が追加されますが、むしろ攻撃チャンスです。硬直が長いので、離れて誘って背後に回ってボコボコにしましょう。ほかは第二段階とだいたい同じです。おすすめはウルヴ、犬です。
倒すとスキル『騎士長ユリウス』を習得。アクション『ダッシュ』を習得。回避後、素早い行動が行える。また、アクション『貫く魔槍』を習得。ダッシュ中に攻撃で肉腫の壁を破壊できるようになります。助走を長くとると分厚い肉腫も破壊できます。
アイテム回収
横方向に肉腫を破壊できるようになったので、アイテム回収をしましょう。
騎士長ユリウスをつけ、左へダッシュして貫く魔槍で肉腫を破壊すると『お守りのかけら』。
上の段も同様に左へ突き刺して破壊すると、Tip『王の手記2』、宝箱にレリック『エルドレッドの指輪』。奥義ゲージの溜まる速度が上がります。
上のフックからジャンプして、ユリウスのダッシュで右側の肉腫を破壊すると、『猛る穢れの残滓』x100。
次は聖堂の回廊へワープします。左上から上がって、敵の左上の少しくぼんだところにある隠し通路を通る。
ユリウスダッシュし右の肉腫を壊すと、『極彩色の羽飾り』。ジャンプ力が上がる、アイテム回収の必須アイテムです。
次は風の間へワープします。
右へ進み、階段上の敵を倒してから階段をユリウスダッシュで進み、ジャンプ→ダッシュ+方向キー右→ジャンプで右側の壁に張り付けます。『猛る穢れの残滓』x30。
右のエリアへ。エレベーターで上へ上がる。
右側の塔の壁を登ると、隠し通路に入れるので、左端からユリウスダッシュ。下で『淀んだ穢れの残滓』x100。
左のエリアへ進み、さらに左へ。敵を倒して階段を上がると、『淀んだ穢れの残滓』x30を入手。
左のエリアへ進み、敵を全て倒して扉を開ける。王の寝室まで戻り、城砦の門へワープ。右へ進み城に入ったら、すぐ上にエレベーターで上がる。右端からユリウスダッシュで『淀んだ穢れの残滓』x100。
城砦の門まで戻り、今度は中庭へワープ。右へ進み、敵を倒してから右にユリウスダッシュ。その先でレリック『雪花の腕輪』。敵から受けるダメージを大きく軽減。
中庭に戻り、風の石碑の間へワープします。右へ進み、下へ下りて、右側の壁に二段ジャンプ&ダッシュで張り付く。左の足場に下りて、左に二段ジャンプ。足場の右端から左へユリウスダッシュ。その先で腐竜の孤児との戦闘です。
腐竜の孤児
ガスはダメージを受けます。弓と暗部の執行人があれば問題なく倒せます。
倒すとスキル『腐竜の孤児』を習得。
スイッチを切り替えて扉を開ける。右から出たらすぐ左上の壁を登って上へ。
リフトを調べて右へ移動する。左端ぎりぎりから右へユリウスダッシュ。『淀んだ穢れの残滓』x100を入手。このマップの上のアイテムはロックされていてまだ取れません。
風の石碑の間へ戻り、今度は王城地下へワープ。上に出て左のマップに移動し、ずっと左に進んで坂を下りたら、右下に坂になっているところでユリウスダッシュ。『猛る穢れの残滓』x100。
そのまま左へ進み、建物を乗り越えたら右側にユリウスダッシュ(擬態している敵がいるので先に倒しましょう)。『淀んだ穢れの残滓』x100。
レストポイントへ戻り、ワープで井戸の地下へ。左のマップへ進み、下に下りて爆発する敵を二体倒したあと、右端から左の壁にユリウスダッシュ。先の部屋でTip『ファーデンの手紙』、左に宝箱で『石版の書の欠片』。
レストポイントへ戻る。水路の広間へ移動します。上ルートから進み、右に進んで下に落ちる。すぐ右側の壺がたくさんある通路に入り、左に向かってユリウスダッシュし、肉腫にちょうどあたる位置より少し下のあたりで突きをして肉腫を破壊し、『淀んだ穢れの残滓』x800を入手。
左のマップへ進み、左端の入り口に近いところの上のフックで右上に上がって『淀んだ穢れの残滓』x30。
右のマップに戻り、右側の階段のあるところからさらに右のマップへ。
下まで下りて、右から左にユリウスダッシュ。ここから少しシビアなアクションが要求されます。
次のマップで下の肉腫を壊し、同様に左の肉腫も壊す。
さらに左の肉腫を壊し、上に上がってジャンプして下の肉腫を壊す。
フックで跳び上がった瞬間から右にユリウスダッシュして肉腫を壊す。
右に進み、下の肉腫を破壊。もう一度壁を登って上から巨人の鉄槌で衝撃波を出すと棘の敵を倒せるので、左にユリウスダッシュ。下に鉄槌で破壊して下りる。
フックを使って跳ね上がり、棘にぶつからないように右の肉腫をユリウスダッシュで破壊。
右側のフックで上に跳ね、ちょうどランプのあたりの高さから左にユリウスダッシュすると、肉厚の肉腫が破壊できます。
下に落ちると宝箱でキーアイテムの『異端者のマスク』。穢れた霧や水中、水面でのダメージを大きく軽減してくれます。これでひどいスリップダメージで進行不可だった地下研究室へ進めるようになります。肉腫を破壊して、Tip『禁域での活動について』。
左へ行ってレストポイント『地下研究室 二層』を解放しておきます。
ここではまだ進まず、アイテム回収を進めます。
暗部の一室へワープ。上のマップに移動し、上の広い空間でフックを使って移動し、棘にあたらないように中央付近にうまく着地する。『魔導の鎖』を入手。
左へ進んでスイッチで扉を開けておきましょう。
レストポイントへ戻って、牢の中へワープしましょう。左から出て、右下のマップへ進む。穴に落ちないように右に進み、敵をすべて倒したら右にユリウスダッシュ。『淀んだ穢れの残滓』x100。
ずっと下まで落ちて、左のマップへ。左上の壁に張り付いて登り、緑色の気持ち悪い敵を倒すと『お守りのかけら』x2。
下に下りて水の中を左に進み、右上のレストポイントへ。
異端者のマスクを装備したら『地下研究室 一層』に向かいます。ここからがチャプター8です。
コメント