探索チケットとレアモンスター
古龍種などレアなモンスターを入手するためには、モンスターの超レアな巣でタマゴを採取する必要がありますが、超レアな巣そのものの出現確率が非常に低いので、共闘クエストで探索チケットSR(スーパーレア)を集めるほうが効率がいいです。探索チケットSRを使って共闘クエストに入ると、超レアな巣を探索することができます。
手順としては、ライドアクションが隠密行動のモンスター(ナルガクルガ)を連れていき、★8以上の共闘クエストに入り、キャンプメニューから「今すぐ開始」します。クエストは探索チケットが不要な討伐クエストかつホットミストやクーラーミストが必要ないものであればなんでも構いません。あとは隠密行動を発動した状態で、モンスターに触れないようにしながら宝箱を開けて回りましょう。宝箱から探索チケット(それとビンの王冠や勇気の証なども)を回収しつつ、ついでに道中で鉱石から矛玉や鎧玉も適当に回収しておくと一石二鳥です。宝箱をあらかた開け終えたらキャンプメニューからロビーに戻ります。
SRも出にくいですが、超レアな巣が出る確率よりは遥かに高い確率で入手できます。意図的に超レアな巣に入ることができるのでおすすめです。
共闘クエストで探索クエストをクリアする
入手した探索チケットSRを使って、探索クエストをクリアしてタマゴを採取しましょう。
ここでは★8の探索クエストのエリアごとに入手できるタマゴをまとめています。数字は図鑑のナンバーです。それぞれ十回程度の周回なので漏れがあるかもしれませんが、概ね出やすい傾向としては次のとおりです。ネルギガンテは下記では出ませんでしたので、古龍の中では唯一ベルガ地方のレアな巣の中で手に入れなければなりません。
【探索】密林地帯の巣 | |
---|---|
112 | テオ・テスカトル |
116 | 白疾風ナルガクルガ |
121 | キリン |
【探索】森林地帯の巣 | |
119 | 荒鉤爪ティガレックス |
123 | ラージャン |
124 | クシャルダオラ |
【探索】雪山地帯の巣 | |
117 | 金雷公ジンオウガ |
123 | ラージャン |
125 | イヴェルカーナ |
【探索】砂漠地帯の巣 | |
118 | 鏖魔ディアブロス |
121 | キリン |
124 | クシャルダオラ |
【探索】桜地帯の巣 | |
118 | 鏖魔ディアブロス |
121 | キリン |
124 | クシャルダオラ |
【探索】火山地帯の巣 | |
120 | 紫毒姫リオレイア |
122 | テオ・テスカトル |
125 | イヴェルカーナ |
コメント